2011年12月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 加賀のお国染、特別展が紹介されました。 今朝の北國新聞に見開きで大きく掲載されました。 とてもにぎやかな花嫁のれんです。 出品はのれんのほかにも打掛や、袱紗、風呂敷、夜着 子供のきもの、半衿と多岐にわたります。 総数約70点で結構見ごたえのある内容となっていま […]
2011年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム JR加賀温泉駅のきもの華やでは時代外のれん じっくり見てください。 のれんの柄が何かに見えませんか? 特に両脇の、外のれん。 店主は歌舞伎役者が見栄を切っているようにも、 芸妓がしなを作っているようにも見えるのです。 外のれんは町屋の普段掛け。花嫁のれんとは使い方 […]
2011年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 迫力の夜着を展示中 タテマチえり華 加賀染織工芸サロン、タテマチ本店では時代夜着を 展示中です。 暗い寝室でも浮き出てくるこの迫力! 昔の職人さんはちゃんとこのことを解って染めています。 現代は明るすぎるのかもしれないですね。 大震災の後、電気の節約で一時 […]
2011年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 歴博は展示替えで一新です。 好評を頂いている、石川県歴史博物館の 「染の華、織の心-加賀能登の技とデザイン」展は 後半に入りました。 染物はデリケートなので、相当数、入れ替えて 展示して直しています。 一度観られた方も、もう一度お楽しみ頂けます。 […]
2011年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 四国松山市の萬翠荘で、花嫁のれん展を開催 店主は今四国松山市の萬翠荘という愛媛県指定有形文化財になっている迎賓館で、 花嫁のれん展を開催しました。 大正時代の雰囲気ととても合ってました。 お声掛け頂いた、すがたや田中様と。 四国では、初お目見えです。 テレビや新 […]
2011年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 明治・大正・昭和の長襦袢展 世間では「江戸ちり」とも呼ばれているようですね。 華やかな色は全て化学染料。だから明治の終わりから 大正にかけてのもの。 決して江戸時代に華やかな縮緬の小紋柄は存在していません。 また、移し糊による型染めも明治の発明。 […]
2011年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 石川県立歴史博物館、館長の脇田晴子さんにご挨拶 3年前、当館で開催された世界大風呂敷展で熊倉功夫先生が講演で おいでになったときにお会いして以来のご無沙汰でした。 脇田館長さんは2010年度の文化勲章受章者でいらっしゃる方です。 神戸の方ですからお話も楽しく、小さい頃 […]
2011年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 加賀友禅の礎となったお国染の展覧会です。 石川県歴史博物館の 秋季特別展 染の華 織の心-加賀・能登の技とデザイン- が本日から始まりました。 今日、ご紹介するのは今回の展覧会の図録です。 通常、図録というと展示品が何点かカラー写真で 掲載されて、あとは少しの解 […]
2011年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 石川県立歴史博物館でお国染の特別展が開催 9月23日から県立歴史博物館で行われる秋季特別展です。 県立美術館隣のレンガ造りの旧美大跡の建物です。 「染の華 織の心-加賀・能登の技とデザイン」と題して 11月3日まで開催されます。 出品の約半分が当花岡コレクション […]
2011年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム JR加賀温泉駅の加賀染織工芸館では風呂敷の繕い こちらは加賀店で現在展示中の時代風呂敷展。 テーマは「裏側の繕(つくろ)い」。 今回は当コレクションの中でもボロの中のボロを集め ました。(失礼! でも本当。) 例えばこの帆掛け舟の風呂敷。表からは想像もつかない、 継接 […]