2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 央至花岡 ゑり華金沢本店スタッフブログ 景山雅史先生の木版染着物と帯が揃いました 着物は景山雅史作、トルコブルー地の総柄。帯は馬下助左衛門作、紙布の八寸名古屋帯。何とも素敵な組み合わせです。着物は古代縮緬の生地に木版染めしてありますので、単衣でのお仕立てをお勧めします。全体の写真を見て頂くと、訪問着で […]
2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月2日 央至花岡 ゑり華金沢本店スタッフブログ 加賀友禅着尺、ご存じですか? 加賀友禅にも染着尺があります。現在の付下げの元になったものです。今は、柄が合わなければ「小紋」と云ってしまいますが、本来は、お茶の席で一番よく着られていたのがこの染着尺です。付下げよりも柄数が多く、染める作家さんは大変で […]
2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 央至花岡 ゑり華金沢本店スタッフブログ 今日のウインドウ タテマチストリートに面したウインドウのコーディネートです。藤村建雄作付け下げにスッキリとした袋帯を合わせてみました。コーディネーター:﨑田
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年10月21日 央至花岡 ゑり華金沢本店スタッフブログ 本日より還元始めます ゑり華本店では、VISA,mastercard.だけですが、5%還元となります。ご利用下さい。2020年6月まで。
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 央至花岡 ゑり華金沢本店スタッフブログ 今日のコーディネート 牛首紬に和紙の切りばめの袋帯を合わせてみました。コーディネーター:﨑田
2019年10月19日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 央至花岡 ゑり華金沢本店スタッフブログ 今日のコーディネート 大島紬の井桁絣に吉野間道風の織りの名古屋帯を合わせました。コーディネート:大原
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 央至花岡 ゑり華金沢本店スタッフブログ 今日のコーディネート 紬にしゃれたすくい織の名古屋帯を合わせてみました。コーディネーター:大原
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 erihana ゑり華金沢本店スタッフブログ 蛍庵 田村屋の世界 に感動! 昨日から始まりました、「蛍庵 田村屋の世界」見られた方は一様に 感動されます。その精緻な作り、機屋さんながら着尺も色無地など 凝ったものを作られています。特に経錦(たにしき)織の帯はしなやかで 出しゃばらない品の良さを秘 […]
2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 erihana ゑり華金沢本店スタッフブログ 4月2日火曜日は臨時休業致します。 4月2日は京都出張の為、臨時休業となります。 お客様には何かとご不便お掛けしますが、ご了承ください。 なお、お問い合わせは店主の携帯電話までお願い致します。 TEL:090-1633-2758 まで。 翌、4月3日水曜日 […]
2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月16日 erihana ゑり華金沢本店スタッフブログ 金沢・ゑり華 年末年始のお休み 年末は12月30日(土)午後5時までの営業。 12月31日~翌年1月3日までお休みを頂きます、 年始は新年1月4日(木)午前11時より営業いたします。 また、1月5日より新春・福の市 を開催。お楽しみに。