コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

加賀友禅の店 ゑり華 えり華

  • ホーム
  • 当店について
  • オンラインショップ
  • メディア情報
  • 加賀お国染ミュージアム
  • お問合せフォーム

erihana

  1. HOME
  2. erihana
2006年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 erihana 加賀お国染ミュージアム

時代夜着展 

【金沢会場:ゑり華 タテマチ本店1F】 12月1日~29日(水曜定休) 【加賀会場:きもの華や 加賀アビオシティ2F】 1月1日~27日 夜着は着物の形をした布団です。今回は筒描きで表現した大胆な「松竹梅」の柄を集めての […]

2006年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 erihana きものdeさんぽ

京都・顔見世、勘三郎襲名披露に感動

吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎 十八代目中村勘三郎襲名披露。 もう、これだけでわくわくしてしまいますよね。昨年の四代目坂田藤十郎襲名披露も素晴らしい舞台でした。今年は、さらに人気の役者さんとあって、チケット入手も大変で […]

2006年12月18日 / 最終更新日時 : 2006年12月18日 erihana 店主の独り言

あってはならないことが・・・

お客様の大切なお着物に、無断ではさみを入れてしまいました。袖詰めの加工を依頼され、安易に仕立て屋さんにまわしてしまったのです。切らずに詰めることを明記せずに・・・担当者、受付者、加工先いずれも問題が無い訳ではありません。 […]

2006年12月13日 / 最終更新日時 : 2006年12月13日 erihana イベント報告

着られる教室第5期生の終了

名古屋帯までが一人で結べる、着られる教室の第5期生が本日、全過程を終了しました。不安げな修了生に、「後はどんどん着て馴れてください。」とお声がけしました。着ていくなかで、着こなし、寸法の加減、立ち居振る舞い、コーディネー […]

2006年12月11日 / 最終更新日時 : 2006年12月11日 erihana きものクリニック

7年前の白の長襦袢が黄ばんで・・・

本店で7年前にご購入いただいたお客様から大切なお問い合わせがありました。本物の絹だからこそ、ウルム(黄ばむ)ことは当然あるわけですが、最近の白襦袢は黄変防止加工が施されており、黄ばみにくくなっています。保存方法によって、 […]

2006年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 erihana きものdeさんぽ

きものdeパーティー瞬く間の3時間でした

皆さんとても素敵な着こなしで、楽しんでくださいました。わたしもサンタと記念撮影してしまいました。 NPO活動の時は私は、社長ではなく支部長さんになります。ドレスコードはきもの(当たり前!)、テーマはクリスマスと忘年会。私 […]

2006年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 erihana 店主の独り言

木村州宏さんの手拭展

木村州宏さんは私がまだ中学生の頃、ゑり華が開店して間もない昭和48、9年ごろからのお付き合いの友禅師さんです。父から友禅のいろはを教えてもらったと、ご本人は言われますが、大変な努力家で何事にもまじめに、一生懸命取り組まれ […]

2006年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 erihana 店主の独り言

おひきずりの話 2

おひきずり制作に打ち込む加賀友禅模様師=下村栄三さん おひきずりは一言で言うと、留袖の裾の長いきものです。黒のおひきずりはお正月の松の内(15日)まで着る、 特別な衣裳です。その後の1月までは色のおひきずりになりますが、 […]

2006年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 erihana 店主の独り言

お引きずりご存じですか?

おひきずり二分の一の着色図案 今、西の芸妓さんのおひきずりを誂(あつら)えています。来年1月4日のお披露目に向けて、最後の追い込みに向けて走っています。出来上がりがとても楽しみです。写真の図案をお茶屋さんのお母さんと注文 […]

2006年11月25日 / 最終更新日時 : 2006年11月25日 erihana きものdeさんぽ

きもの de パーティー

と き:平成18年12月10日(日) 受付pm1:30~                 時間pm2:00~5:00 ところ:金沢全日空ホテル3F 鳳の間 tel.076-224-6111 内 容:右近☆左近によるステー […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 119
  • 固定ページ 120
  • 固定ページ 121
  • »

カテゴリー

ネットショップ はなや HANAYA

ゑり華オンラインショップ「はなや」!金沢で加賀友禅などの伝統工芸の素材を使用したオリジナル小物や着物などをご購入頂けます。

きものdeさんぽ

ゑり華が主催するきものを着て遊びに行く会です。会費制で行いますので、安心して参加出来ます。販売会等はありません。

加賀染織保存会

「加賀のお国染」と言われる染織品、約2万点にのぼるコレクションを、保管、整理、アーカイブ、公開のための管理運営活動をゑり華では行っています。

カテゴリー

  • お誂え
  • きものdeさんぽ
  • きものクリニック
  • はなや 金沢百番街店
  • はなや オリジナル小物
  • ゑり華のお宝 央至の部屋 
  • ゑり華の加賀友禅
  • ゑり華金沢本店スタッフブログ
  • イベント告知
  • イベント報告
  • ルネッサンス・バッグ 川本恵美子作
  • 加賀お国染 資料データベース
  • 加賀お国染ミュージアム
  • 加賀友禅付下
  • 加賀友禅振袖
  • 加賀友禅新作情報
  • 加賀友禅染帯
  • 加賀友禅色留袖
  • 加賀友禅訪問着
  • 加賀友禅黒留袖
  • 和紡布~石鹸・洗剤無しで赤ちゃん肌
  • 媒体掲載情報
  • 店主の独り言
  • 店舗情報
  • 未分類
  • 背守り加賀押絵紋
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム

Copyright © 加賀友禅の店 ゑり華 えり華 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 当店について
  • オンラインショップ
  • メディア情報
  • 加賀お国染ミュージアム
  • お問合せフォーム