2009年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 明治・大正の加賀の唐草風呂敷を展示~お国染コレクション 今回の風呂敷のテーマは「唐草模様」です。 加賀に伝わる唐草のデザインは、どこかシャープで繊細なんです。 と語って下さったのは財団法人 林原美術館の館長 熊 倉 功 夫 先生です。 http://www.minpaku.a […]
2009年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム オジョメ浴衣の原点を展示しています。時代唐草紋様展 今月から加賀染織工芸サロンは時代唐草紋様展。 主に布団などの夜具に使われていた、唐草紋様を伊勢型で藍染にした 約100年前の生地を展示しています。 葉月めぐみさんの「お嬢様はお嫁様。」(略してオジョメ)で使われている唐草 […]
2009年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 加賀染織工芸館では時代半衿の華盛り お知らせが遅れて、申し訳ありません。 当館の人気企画、時代半衿の登場です。 ご来館の方は男性の方でも、感心しきりでご覧になっていました。 衿にかける情熱を感じずにはいられません。 どんなきものに、どんな女性がこの半衿を附 […]
2009年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 現代のお国染め師 小林秀明の世界 in加賀 加賀の皆様には初お目見えです。 金沢美大を出て、加賀のお国染めの世界に魅了され、40年近い年月をかけてこの境地に至りました。 小林さんは常に使い手のことを考えたもづくりと、落款が入るからには全て自分の責任で手がけなければ […]
2009年4月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 加賀の紋尽くし~加賀のお国染の加賀紋を集めて 9回目となる石川県国際交流サロンでの花岡コレクション展。 今回は「加賀お国染」の中でも加賀紋や家紋があしらわれたものを特集しました。 加賀の人が家紋を大切にしていること、そして庶民のだれもが家紋をつけることを許された喜び […]
2009年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 筒描き友禅作家 小林秀明の世界 開催 今月の染織工芸サロンは現代のお国染作家である小林秀明氏の作品展です。 「TUTUGAKI」を検索するとウィキペディアには英語版で小林氏が出てきます。 世界で活躍する友禅作家の一人なのです。 生地も織からの手配、また収集、 […]
2009年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 加賀では江戸末期から昭和初期の子供の着物を公開 本物の押絵背守り紋がごらんになれるチャンスです。 ちょうどこの背守りを赤ちゃんTシャツにつけた可愛い新製品を発表いたします。 加賀に伝わる古き良き風習を現代に蘇らせたちょっと贅沢なTシャツです。 いつの時代も子供は宝。 […]
2009年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム お国染の袱紗「鶴亀」を特集して公開 金沢竪町本店内の「加賀染織工芸サロン」では時代袱紗を特別公開しています。 今回は長寿と幸せの象徴「鶴亀」を特集しています。 その表現方法が色々有りまして、興味をそそります。 一見、鶴だけの柄に見えてもちゃんと亀が「亀甲」 […]
2009年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム JR加賀温泉駅 加賀染織工芸館では「時代花嫁のれん展」 お待たせしました。 花岡コレクション一番人気の花嫁のれんの登場です。 当館の来場が一番多い月が2月です。 戦後の割りに新しい花嫁のれんは最近いろんなところで企画されていますが 江戸末期、明治時代のものまではなかなかお目に […]
2009年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 愛らしい明治から大正の子供のきものを展示 この時代の染物は友禅もありますが、素描のものがかなりあります。 ご存知のように、友禅は糊糸目と呼ばれる細く搾り出した糯糊で染料がはみ出さないように 施す、防波堤のようなものを柄の輪郭として染め分ける方法ですが、素描は「防 […]