2009年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 erihana ゑり華金沢本店スタッフブログ ぷちぷち、ぽこぽこ、不思議な千藤さんの帯がとどきました。 決算セール協賛企画としてとっても魅力のある帯を特集してます。 まだ、ほとんどの人が知らない、触ったこともない、不思議な帯たち。 3次元の手織りの帯は初めて見る人もその魅力に引き寄せられています。 7月12日(日) PM5 […]
2009年7月7日 / 最終更新日時 : 2009年7月7日 erihana 媒体掲載情報 オジョメ浴衣の記事が中日新聞さんに載りました! 葉月さんの可愛いイラスト入りで紹介されています。 この柄は、一番初めに葉月さんが考えてくださったA柄です。 とても斬新です。 業界関係者では絶対考えつかない柄です。 店主が初めて見たときにはある種のショックを覚えました。 […]
2009年7月7日 / 最終更新日時 : 2009年7月7日 erihana 加賀友禅新作情報 オジョメ浴衣、ショップページで受付開始! マーガレットはもうご覧になりましたか? 書店ではもう5日号になっていますから、もう見ることはできない?! ご安心下さい。 今からが本番です。 WEBだけでは満足できない方のために、ただ今標準寸法にて全柄を縫製中です。 早 […]
2009年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 erihana 店主の独り言 もう一つの「小袖展」~石川県立歴史博物館 大阪での「小袖展」の興奮冷めやらぬ間に、ちょうど良いタイミングで 地元、金沢で「小袖展」が開催されています。 こちらは、丸紅さんといって繊維商社のコレクションです。 規模は松坂屋さんのコレクションと比べてはかわいそうです […]
2009年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 媒体掲載情報 ついに出ました!オジョメ浴衣の発表。 ちょうど1年前から取り組んできた企画が、ついに現実のものとなりました。 葉月めぐみ先生のデザインから本当に浴衣をつくってしまったのです。 このために貴重な時間を割いて下さった先生の期待に添えようと、 店主もかなり真剣に取 […]
2009年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 加賀染織工芸館では時代半衿の華盛り お知らせが遅れて、申し訳ありません。 当館の人気企画、時代半衿の登場です。 ご来館の方は男性の方でも、感心しきりでご覧になっていました。 衿にかける情熱を感じずにはいられません。 どんなきものに、どんな女性がこの半衿を附 […]
2009年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 媒体掲載情報 マーガレット6月20日号の予告 びっくりされるかと思いますが、本当なんです。 予告にある通り、加賀友禅とのコラボということで、 なんとゑり華が葉月めぐみ先生デザインの オジョメ浴衣を制作してしまいました。 詳しいことは、マーガレット6月20日号を買って […]
2009年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 erihana ゑり華金沢本店スタッフブログ 時代銘仙展~タテマチ本店サロンで開催 なんと大胆なデザインでしょう。 柄の面白さはこの銘仙に勝るものは無いかもしれません。 1Fウインドー内に展示されたこの3点は、お客様より寄贈されたものです。 家に置いといても仕方ないので、どうぞお役立て下さいと、頂いたの […]
2009年5月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 媒体掲載情報 「はなもっこ」が家庭画報の通販カタログに掲載! 当店でも人気の和のコンセプト時計「はなもっこ」。 なんと 家庭画報に取り上げられました。 今回、掲載されているのは 組紐ベルトの腕時計タイプで 文字盤は文様の入ったものです。 もちろん、当店にも入荷しています。 実物をす […]
2009年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 媒体掲載情報 6月1日よりレジ袋有料化で風呂敷が脚光! 北國新聞5月16日の夕刊で取り上げられました。 記事には大和さんやエムザさんのお話も出ていましたが、なにせ当店の風呂敷売り場がド~ンと載ったものですからちょっとビックリしました。 先日もANAクラウンプラザホテルで風呂敷 […]