2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 erihana ゑり華金沢本店スタッフブログ 『 これは何の花でしょう? 』 難易度☆☆☆ いかがでしょうか? 割と何気に目にしていると思いますが、 鮮明に記憶に残っている事は無く、 「何か見たことあるような気がする」 感じだと思います。 これは、花の穂が虎の尾のような様子から ズバリ 『 虎の尾 』 と呼ばれ […]
2014年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 erihana ゑり華金沢本店スタッフブログ 「 ちょっとこの前と違う雰囲気ですね 」 お店の片隅で働き始めて数日、 その間お互い自己紹介をして、彼は『John』ジョンくん ということが分かりました。 今朝出勤時に挨拶に行くと、ちょっとこの前とは違う雰囲気に。 さりげなく「ちょっとこの前とは違う雰囲気ですね […]
2014年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 erihana ゑり華金沢本店スタッフブログ 「 こんにちは 」 このかわいいカップ君、 新潟の大事なお客様からの頂き物なんです。 『 お店のみんなで楽しんでもらえたら 』 との思いで、 お客様が座るテーブル席を見ながら、お店の片隅で 「こんにちは」 をしてもらっています。 ウチの大事 […]
2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 erihana ゑり華金沢本店スタッフブログ お店のウィンドウをデコッてみました。 お店のウィンドウは反射が強く、日差しの強い日だと ディスプレイがほとんど目立たなくなってしまいます。 強烈な日照りが続くので、悔しくてデコッちゃいました。 いきなり話が変わりますが、 数年ぶりに夏の『 きものdeさんぽ […]
2014年5月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 erihana 加賀友禅新作情報 『 店長イチオシ 』 の加賀友禅! 由水煌人 作です。 この帯との組み合わせが最高なんです! これは加賀友禅の一つの極みだと勝手に思ってます。 2代目由水十久先生の実兄さんです。 では、「この柄は何でしょうか?」 ちなみに落款は これです。 ちょっと暗く写 […]
2014年5月3日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 媒体掲載情報 NHKクイズ百人力で花岡コレクションの風呂敷が 5月5日19:30~のNHKテレビ「クイズ百人力」に 花岡コレクションの加賀のお国染め「時代風呂敷」が4点 紹介されます。番組タイトルが「温泉」なのでどのように 取り上げられるかは、全くわかりませんが最後の協力 の紹 […]
2014年5月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 erihana 加賀友禅新作情報 新柄発表で、 『 花当てクイズ! 』 スマートな色使いの訪問着が入荷しました! この配色で作家が分かる方は、かなりの通です。 答えは 中町博志氏です。 では、いよいよ本題です。 「この作品に描かれている花はなんでしょうか?」 アップでどうぞご覧下さい。 ほぼ […]
2014年4月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 erihana 背守り加賀押絵紋 背守り押絵紋 新作 菊蝶、兜、桃 先生から押絵紋が届きました。 左から、菊蝶 中央:兜小 、兜大 右:桃 です。 きれいなボカシがなんとも素敵な菊蝶と桃ですね。 兜は初めての柄です。子供の日のイベントにも使えそうですね。
2014年4月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 erihana 加賀お国染ミュージアム 国際交流サロンでお国染「仕事着展」開催 恒例となっている、金沢広坂の国際交流サロンでの特別展。 今年も明日4月29日から5月11日まで(5月5日は休館)開催 します。 今年の展示品は花岡コレクションの「仕事着」を中心に、花嫁 のれんも展示いたします。新緑の季節 […]
2014年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 erihana イベント告知 近日開催! 『 完全未使用のハギレ市 』 4月26日(土)・27日(日)・28日(月)・29日(火) の4日間限り 完全未使用のハギレが大量に集まります! 友禅、型染め、絞り、紬地、裏地、帯地、襦袢地など 1枚200円から求められます! 中にはハギレを使って、2 […]