コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

加賀友禅の店 ゑり華 えり華

  • ホーム
  • 当店について
  • オンラインショップ
  • メディア情報
  • 加賀お国染ミュージアム
  • お問合せフォーム

erihana

  1. HOME
  2. erihana
2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 erihana ゑり華金沢本店スタッフブログ

4月2日火曜日は臨時休業致します。

4月2日は京都出張の為、臨時休業となります。 お客様には何かとご不便お掛けしますが、ご了承ください。 なお、お問い合わせは店主の携帯電話までお願い致します。 TEL:090-1633-2758 まで。 翌、4月3日水曜日 […]

2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 erihana 背守り加賀押絵紋

背守り押し絵紋 千鳥と猫

寺井先生 お得意のちょっとひょうきんな表情がとても愛くるしい千鳥と猫です。猫ちゃんは加賀友禅の襟巻きをしています。贅沢ですよね! 押し絵の世界でも、顔があって「目」が入るものは、特に難しいものとされています。 点でものに […]

2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 店主の独り言

加賀友禅の付け下げをコーディネート

タテマチ通りのウインドウを展示変えしました。 加賀友禅の付け下げがあることをご存知ですか?何年か前に日本橋の三越に物産展で行った時に、お客様から売り場の方に加賀の付け下げはありませんよ、と言われたのを聞いて店主が驚いた程 […]

2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 店主の独り言

店主の背守り押し絵紋 宝尽くし、分銅柄

店主の袖なし半纏に付けています。 岡本太郎の太陽の塔の顔? いえいえ、宝尽くしの分銅柄になります。 金運のラッキーアイテムです。 なかなかご利益にありつけませんが、背中を守ってくれる安心感は相当なものです。 着物姿ではな […]

2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 店主の独り言

黒梅染の風呂敷が紹介されました

クラブツーリズムさんの「旅の友」2月号巻頭特集、春を告げる花「梅-染物-」ということでゑり華の黒梅染風呂敷が紹介されました。 加賀の「梅染め」は、加賀染めの原点とも言える無地染めで、後に模様染めが確立され現在の加賀友禅に […]

2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 erihana 加賀お国染ミュージアム

加賀お国染ミュージアム 時代子供の着物を展示

江戸時代から明治、大正まで加賀で染められ、使われてきた子供の着物で干支の動物がいる柄を特集しました。 なんとも愛らしいデザインです。 ゑり華では、花岡コレクションの柄をお誂えにも活かしています。 何処にもない、貴方のお子 […]

2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 erihana イベント告知

琉球染織展を開催

2月1日より4日までの期間で、開催する春の華裳展は、沖縄染織を特集します。紅型染めの名古屋帯に合わせる、無地の着物として、薩摩花織、結城紬も色豊富に品揃え。コーディネートをお楽しみ頂けます。

2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 加賀友禅訪問着

加賀友禅にスタイリッシュな袋帯

高平さんの訪問着に合わせた袋帯は千藤さんの「haku-cord」。 さりげなく、シンプルで、それでいて上品です。 パーティーをはじめ、あらゆる着物シーンで活躍することでしょう。

2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 店主の独り言

藍染 加賀のれん 松竹梅

加賀のお国染 という江戸時代から金沢で染められ、庶民の暮らしで使われていた「のれん」です。 この作品は、加賀お国染ミュージアムにも展示しています花岡コレクションの中から、選りすぐりのデザインを現代に蘇らせた復刻品になりま […]

2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 店主の独り言

新作 背守り押し絵紋

井桁3,000円、と八重桜3,500円、いづれも税別です。 井桁に使用した生地は、花岡コレクションのビンテージ古代布、100年前の藍染木綿。カラフルな生地は、ゑり華オリジナル加賀友禅。 着物に取り付ける角度はお好みで! […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 121
  • »

カテゴリー

ネットショップ はなや HANAYA

ゑり華オンラインショップ「はなや」!金沢で加賀友禅などの伝統工芸の素材を使用したオリジナル小物や着物などをご購入頂けます。

きものdeさんぽ

ゑり華が主催するきものを着て遊びに行く会です。会費制で行いますので、安心して参加出来ます。販売会等はありません。

加賀染織保存会

「加賀のお国染」と言われる染織品、約2万点にのぼるコレクションを、保管、整理、アーカイブ、公開のための管理運営活動をゑり華では行っています。

カテゴリー

  • お誂え
  • きものdeさんぽ
  • きものクリニック
  • はなや 金沢百番街店
  • はなや オリジナル小物
  • ゑり華のお宝 央至の部屋 
  • ゑり華の加賀友禅
  • ゑり華金沢本店スタッフブログ
  • イベント告知
  • イベント報告
  • ルネッサンス・バッグ 川本恵美子作
  • 加賀お国染 資料データベース
  • 加賀お国染ミュージアム
  • 加賀友禅付下
  • 加賀友禅振袖
  • 加賀友禅新作情報
  • 加賀友禅染帯
  • 加賀友禅色留袖
  • 加賀友禅訪問着
  • 加賀友禅黒留袖
  • 和紡布~石鹸・洗剤無しで赤ちゃん肌
  • 媒体掲載情報
  • 店主の独り言
  • 店舗情報
  • 未分類
  • 背守り加賀押絵紋
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム

Copyright © 加賀友禅の店 ゑり華 えり華 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 当店について
  • オンラインショップ
  • メディア情報
  • 加賀お国染ミュージアム
  • お問合せフォーム