2011年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 加賀のお国染にみる「もったいない」の知恵袋 今年のGW特別企画は、花岡コレクションの裏を お見せします。 オンボロ大将の異名を取った当店会長の花岡慎一は ボロ屋さんからお国染を収集しました。 今回はその中でもボロ中のボロ! 継ぎ接ぎだらけの風呂敷やのれん、夜着そし […]
2011年4月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 時代袱紗展~袱紗に見る花の表現~加賀会場 加賀染織工芸館からのご案内です。 就職、新入学とお祝いの季節ですね。 昔はちょっとしたお祝いでも丁寧に袱紗で包んで贈ったものでした。 そんな加賀に伝わる古い染めの袱紗を集めての時代袱紗展が JR加賀温泉駅横の きもの華や […]
2011年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 武士の制服 時代小紋展 タテマチゑり華内のサロンで開催するのは、江戸時代の 武士の制服である小紋。 映画「武士の家計簿」でお馴染みとなった猪山家の人々 が着ていたのが小紋着物なのです。 映画では家に帰っても制服姿でしたが、普通は お城に登る時の […]
2011年3月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 愛くるしい動物たちが描かれています。 JR加賀温泉駅隣の加賀染織工芸館では、時代子供の着物展、 「男児の子供の着物にみる動物たち」をテーマに 愛くるしく描かれた動物たちを展示しています。 何の説明もいらないですね。 文句なしの可愛さです。 今月27日までの展 […]
2011年3月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 加賀のお国染 時代袱紗展~タテマチ本店で 最近ではほとんど見ることがなくなった、江戸時代から明治・大正時代の 袱紗を展示しています。 今回は「袱紗にみる花の表現」というテーマです。 袱紗(ふくさ)の語源は「ふっくらと柔らかい」という意味から来ているようで 茶袱紗 […]
2011年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 100年前の花嫁のれんを展示中 JR加賀温泉駅横の加賀染織工芸館では 華やかな「時代花嫁のれん展」を開催中です。 今回は花嫁のれんが時代と共に変わってきた流れが 判る内容となっています。 明治の頃は藍染の3巾のれんでとても地味でした。 化学染料が日本に […]
2011年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 加賀のお国染~動物柄男児の着物特集 男の子の着物ばかりを展示しました。 それも、動物柄が入ったものばかり! 干支のうさぎさんをはじめ、仔犬、馬、山羊、猪、鶴、雀、鷲、鯉。 どれも可愛く、たくましく、凛とした姿がとても素敵です。 家族が子の成長を願い、誂えた […]
2011年1月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 本日より開催!国際交流サロンでの加賀のれん展 昨年末に北國新聞で大きく取り上げられたこともあり、 初日から沢山の方にご来場いただきました。 今回から、11時と15時に列品解説を行なって います。 形式にこだわらず、質問を交えながら楽しく おしゃべりしている感じです。 […]
2010年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム 国際交流サロンで時代加賀のれんを展示 恒例となりました、花岡コレクション新春特別企画展。 今回は人気NO.1の「花嫁のれん」を含む、時代加賀のれんです。 場所は雪吊の庭園も美しい広坂のお屋敷。 石亭さんの筋向いになります。 「花嫁のれん」というタイトルのお昼 […]
2010年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 erihana 加賀お国染ミュージアム タテマチゑり華本店では時代外のれん展 加賀のれんの中でも日常使われる藍染筒描きのれんを「外のれん」 と云っていました。 当店会長がいわゆる花嫁のれんと合わせて「加賀のれん」としたのは 40年前の「暮らしの手帳」で特集されたんが初めでした。 世の中に広く加賀の […]