コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

加賀友禅の店 ゑり華 えり華

  • ホーム
  • 当店について
  • オンラインショップ
  • メディア情報
  • 加賀お国染ミュージアム
  • お問合せフォーム

加賀友禅新作情報

  1. HOME
  2. 加賀友禅新作情報
2008年10月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 加賀友禅新作情報

冬支度 男のきものコート編

2008年10月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 加賀友禅新作情報

この冬、おしゃれポイントは羽織るコート

寒くなるこの時期、快適にきものライフを楽しむ必須アイテムのコート。 せっかく羽織るなら、やっぱりおしゃれに決めたいですね。 お客様やスタッフが羽織ってファッションショーのように決めて(?)みました。

2008年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 加賀友禅新作情報

フード付コートやケープコートを揃えました。

10日から始まった、JR加賀温泉駅隣のきもの華や加賀店の 身も心もつつんで~ふくさ・風呂敷・つつみ展 ちょっとかしこまった袱紗や風呂敷、普段使いのカジュアルな風呂敷を数多く展示して使い方までご紹介。 今回は「つつむ」にち […]

2008年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 加賀友禅新作情報

紫織庵のきものと絶妙のコーディネートのCHITOUの帯

紫織庵さんは今回が2回目ですが、千藤さんは今回初めてのお目見えです。 千藤さんのご主人が惚れ切っている帯です。 こころ優しくなる不思議な帯です。 プチプチ、ポコポコ・・・ 奥行きのある立体的な帯なのです。 表現がうまく出 […]

2008年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 加賀友禅新作情報

男児用 背守り押絵紋 出来上がりました

狛犬 い          狛犬 ろ          狛犬 は 桃 に           桃 ほ           桃 へ 男の子用の背守りをというお声にお応えして、山本ユタカ先生が丹精込めて創って下さいました。 […]

2008年9月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 加賀友禅新作情報

加賀の背守り押絵紋を付けた3歳の被布を作りました

赤い被布に前向きうさぎ   淡いピンクの被布にお座りうさぎ 七五三の準備をされる方が増えてきました。 当店にも、七五三用の押絵紋の問い合わせがあります。 そこで、NHK大河ドラマの篤姫もご愛用のあの可愛い「被布」にオリジ […]

2008年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 加賀友禅新作情報

きものペチパンが人気です。

ペチパン:しろ ペチパン:モカ ペチパンは皆さんご存知の通り、ペチコートのようなパンツでペチパンです。 なぜきものペチパンが人気なのでしょうか。 それは、 夏の浴衣に欠かせない存在だからです。 生地は木綿の波シボクレープ […]

2008年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 加賀友禅新作情報

宝尽し柄の手拭が染め上がりました

ネクタイから始まった宝尽し文様の手拭がようやく染め上がってまいりました。 色は臙脂、藍鼠、浦和柳(オリーブがかった緑)の3色を注染という昔ながらの浴衣の染め方で染めてます。 サイズは巾37cm 長さ105cm 、使用生地 […]

2008年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 加賀友禅新作情報

加賀友禅 中町博志作 染め帯紹介

吉沢京子さんもお気に入りの中町さんの染め帯を紹介します。 吉沢さんは三角の幾何柄でしたね。 現在、当店手持ちの作品は2点。 塩瀬の生地にモダンな線の表現と、椿の柄です。 中町さんらしい色使いと柄です。 写真では垂れ先に落 […]

2008年5月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 加賀友禅新作情報

加賀友禅ちりめんシールで無地の帯が可愛くなった!

加賀店高瀬店長の無地の帯が汚れが付いてしまい、よわったな~と思案していた時のこと。 店主が口からでまかせで、背守り押絵紋でも縫い付けたら?とアドバイスしました。 1個ではかっこが付かないので、何個か付けるとなると、1個2 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

カテゴリー

ネットショップ はなや HANAYA

ゑり華オンラインショップ「はなや」!金沢で加賀友禅などの伝統工芸の素材を使用したオリジナル小物や着物などをご購入頂けます。

きものdeさんぽ

ゑり華が主催するきものを着て遊びに行く会です。会費制で行いますので、安心して参加出来ます。販売会等はありません。

加賀染織保存会

「加賀のお国染」と言われる染織品、約2万点にのぼるコレクションを、保管、整理、アーカイブ、公開のための管理運営活動をゑり華では行っています。

カテゴリー

  • お誂え
  • きものdeさんぽ
  • きものクリニック
  • はなや 金沢百番街店
  • はなや オリジナル小物
  • ゑり華のお宝 央至の部屋 
  • ゑり華の加賀友禅
  • ゑり華金沢本店スタッフブログ
  • イベント告知
  • イベント報告
  • ルネッサンス・バッグ 川本恵美子作
  • 加賀お国染 資料データベース
  • 加賀お国染ミュージアム
  • 加賀友禅付下
  • 加賀友禅振袖
  • 加賀友禅新作情報
  • 加賀友禅染帯
  • 加賀友禅色留袖
  • 加賀友禅訪問着
  • 加賀友禅黒留袖
  • 和紡布~石鹸・洗剤無しで赤ちゃん肌
  • 媒体掲載情報
  • 店主の独り言
  • 店舗情報
  • 未分類
  • 背守り加賀押絵紋
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム

Copyright © 加賀友禅の店 ゑり華 えり華 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 当店について
  • オンラインショップ
  • メディア情報
  • 加賀お国染ミュージアム
  • お問合せフォーム