コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

加賀友禅の店 ゑり華 えり華

  • ホーム
  • 当店について
  • オンラインショップ
  • メディア情報
  • 加賀お国染ミュージアム
  • お問合せフォーム

加賀友禅付下

  1. HOME
  2. 加賀友禅付下
2012年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 erihana 加賀友禅付下

スッキリと品よく着こなせる加賀友禅

加賀友禅付下 稲出明仁作 「淡いピンク地に白のぼかしが挿し色で入り、 何とも柔らかく、そして優しい色合い。 その中にポンと映る鶯が愛らしく描かれていて、 桜の季節~山間の情景が浮かぶようです。 袋帯は白地に菊文様がきれい […]

2011年5月3日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 加賀友禅付下

加賀友禅作家高平良隆作 付下着尺です

これも珍しい高平さんの付下です。 縮緬の生地もタテ筋の入った珍しいものを使っています。 柄は高平さん独特の蝶に見える蘭の花びらがリズミカルに 配列され、オシャレさも持ち合わせた付下らしい柄です。 合わせた帯はすくい織の名 […]

2011年5月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 erihana 加賀友禅付下

加賀友禅の付下が人気です。

GWに入って、観光の方が増えてきましたね。 自粛を自粛して経済を活発にして欲しいという 叫びが届いたのでしょうか。ありがとうございます。 ゑり華では訪問着にもっとも力を入れて品揃えして いますが、付下も大事にしています。 […]

2010年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 erihana 加賀友禅付下

加賀友禅の付下をコーディネート

世に簡単な訪問着は数あれど、本当に付下らしい ものは、少ないのです。 コーディネーターは木下さんです。 「秋に相応しい付下を選びました。 白坂幸蔵先生の紅藤色地に萩と桔梗の柄。 楚々として上品で静寂さを感じさせる作品です […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

カテゴリー

ネットショップ はなや HANAYA

ゑり華オンラインショップ「はなや」!金沢で加賀友禅などの伝統工芸の素材を使用したオリジナル小物や着物などをご購入頂けます。

きものdeさんぽ

ゑり華が主催するきものを着て遊びに行く会です。会費制で行いますので、安心して参加出来ます。販売会等はありません。

加賀染織保存会

「加賀のお国染」と言われる染織品、約2万点にのぼるコレクションを、保管、整理、アーカイブ、公開のための管理運営活動をゑり華では行っています。

カテゴリー

  • お誂え
  • きものdeさんぽ
  • きものクリニック
  • はなや 金沢百番街店
  • はなや オリジナル小物
  • ゑり華のお宝 央至の部屋 
  • ゑり華の加賀友禅
  • ゑり華金沢本店スタッフブログ
  • イベント告知
  • イベント報告
  • ルネッサンス・バッグ 川本恵美子作
  • 加賀お国染 資料データベース
  • 加賀お国染ミュージアム
  • 加賀友禅付下
  • 加賀友禅振袖
  • 加賀友禅新作情報
  • 加賀友禅染帯
  • 加賀友禅色留袖
  • 加賀友禅訪問着
  • 加賀友禅黒留袖
  • 和紡布~石鹸・洗剤無しで赤ちゃん肌
  • 媒体掲載情報
  • 店主の独り言
  • 店舗情報
  • 未分類
  • 背守り加賀押絵紋
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム

Copyright © 加賀友禅の店 ゑり華 えり華 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 当店について
  • オンラインショップ
  • メディア情報
  • 加賀お国染ミュージアム
  • お問合せフォーム