2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 店主の独り言 イマジンワンワールド 加賀友禅で新たに10作品を依頼 2020年に向けて、世界各国のきものと帯を制作して日本文化の華である きものを通して、世界が一つになる!という壮大な夢が、いよいよ現実味を 帯びてきました。この春には100着のきものが完成予定。最初は夢物語と 一笑された […]
2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 erihana 加賀友禅付下 羽生結弦に捧ぐ 加賀友禅附下 「翔」 興奮冷めやらぬ、平昌五輪のフィギュアスケート男子。 羽生結弦選手が五輪2連覇を達成しました。 大のユヅファンの加賀友禅メーカーの奥様が創られた加賀友禅がこれ。 題して「翔」。 金色に輝く羽と銀色の羽が、リンクのシュプール […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 erihana はなや オリジナル小物 東レさんより 花嫁のれん柄新作発売の発表 本日の地元紙に東レさんより、トレシー「花嫁のれん柄」3巾の新シリーズの発表が出ました。 当店のネットショップ「はなや」からもお求めになれます。 東レ トレシー 加賀のお国染シリーズ よりどうぞ。
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 erihana イベント告知 ネットショップ「はなや」の会員特典開始 ネットショップ「はなや」をご利用、ありがとうございます。 和紡布は発売以来沢山の方にご利用頂いております。そして、 今年で発売25周年を迎え、お届けした和紡布も100万枚を 超えました。 そこで、和紡布ご愛用の皆様でネッ […]
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 erihana はなや オリジナル小物 ショップページに能登上布の印鑑入れをアップ 卒業式も間近の学生さんもいらっしゃるかと思いますが、 社会人になるとこの印鑑入れが必要になるんですよね。 ぜひ、お祝にいかがですか? 印鑑入れを求める
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 erihana 和紡布~石鹸・洗剤無しで赤ちゃん肌 美肌づくりに一役買います。 その4~応用編 この布は自分の身を減らしながら、お役に立ちます。ですから、段々生地が痩せてきます。力が入る所から、ほころんで来ます。つまり、糸が切れて、ボロボロになってきます。どれ位でそうなるかは、個人差があります。力を入れて、踵など擦 […]
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 和紡布~石鹸・洗剤無しで赤ちゃん肌 美肌づくりに一役買います。 その3~使い方のコツ 単純な布ゆえ、使い方も簡単です。 たっぷりお湯を吸わして、優しくなでてあげればOKです。 ここで注意して欲しいことは、 決して、アカ擦りのように絞って、カラカラの状態でこすらないことです。 あくまでも、水分たっぷりのウェ […]
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 和紡布~石鹸・洗剤無しで赤ちゃん肌 美肌づくりに一役買います。 その2~益久コットン 初めは、紡績機の存続のため織っていたガラ紡ですが、この布が持つ不思議な力に気付いたのは琵琶湖周辺の人でした。琵琶湖の水を少しでも綺麗にしたいと考えていた主婦の知恵で、洗剤無しで食器が綺麗に洗えることが判り、身体も石鹸無し […]
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 erihana 和紡布~石鹸・洗剤無しで赤ちゃん肌 美肌づくりに一役買います。 その1~出逢い 当店の隠れたヒット商品に「和紡布」があります。この布との出逢いは26年以上前に遡ります。
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 erihana 背守り加賀押絵紋 背守り~加賀の押絵紋 その4 ゑり華の背守り押絵紋を制作して頂いている寺井先生を ご紹介したいと思います。師匠である山本ユタカ先生には 平成14年から約6年間ほどお世話になりまして、その後は 色紙等大物を少しづつ作って頂いております。平成20年 から […]