今、お気に入りの言葉。

「さいたくどうき」または「そったくどうき」と読みます。
啐 という字は、クチバシ」でついばむことを意味します。
啄 という字は、叩く、或いはつつくという意味です。
同機 というのは、タイミングが合ったということ。
つまり、「クチバシでつつくタイミングが合った」という意味です。

鳥の雛が卵からかえるタイミングを指している言葉で、
雛が卵からふ化するとき、まず親鳥が卵の殻をつつきます。
すると、ふ化する準備ができた雛は、それを真似して卵の
中から殻をつつきます。

タイミングが早く卵を割ってしまうと、機が熟す前ですから、
雛は死んでしまいます。
機を逃して親がボーッとしていたら、雛は卵の中で餓死して
しまいます。

そのタイミングがピタッと一致するからこそ、雛はこの世に
生を受けて外の世界に出ることが出来る、という禅語です。
また、その絶妙な自然の摂理の時をいいます。

金澤翔子さんの神授という本を読んでいて出会った言葉です。
自分の子供たちが今、まさに巣立とうとしているこのタイミング
だからこそ、心に留まったのだと思います。
翔子さんの書とは比べ物になりませんが、したためました。